8月 2014

You are currently browsing the monthly archive for 8月 2014.

ナイト・ハウリング

チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 300/守 600
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になり、
そのモンスターが破壊された場合に自分は1000ダメージを受ける。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。

DDにおける吊り上げ効果を有するチューナー
召喚の必要はありますが吊り上げ先にはDD以外の指定がなく、効果無効化もないため連続して効果発動が望めます

発動後は悪魔族モンスターしか出せないためシンクロならアレキサンダーやスクラップ・デスデーモン
エクシーズならケルベロスの効果でレベルを変動すればシーザーの他にマエストロークやヴェルズビュートなんかも出せます

イラストの大口開けた様がなにか異質ですね

相場は1270~1300円と高めです

DDナイト・ハウリングの相場はこちらへ


《地獄門の契約書

永続魔法
「地獄門の契約書」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「DD」モンスター1体を手札に加える。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。
自分は1000ダメージを受ける。

一目でわかるDDサーチの要カード
こんなメインサポートをスーレア枠で収録されればそれは高騰の可能性は否めません

また契約書サーチ手段もケプラーなどが存在し、まさに持ちつ持たれつの関係であることも確か
1ターンに1度なので炎舞-「テンキ」のような1発ものでないのも維持するメリットは存分に生まれます

相場は現時点で2800~3000円と影依融合の初動よりも高いご様子
大会結果を残すかどうか定かではないので現状手を出すのはためらわれます

地獄門の契約書の相場はこちらへ


獣神ヴァルカン

シンクロ・効果モンスター
星6/炎属性/獣戦士族/攻2000/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「獣神ヴァルカン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合、
自分及び相手フィールドの表側表示のカードを1枚ずつ対象として発動する。
その自分及び相手の表側表示のカードを手札に戻す。
このターン、自分はこの効果で手札に戻したカード
及びそれらの同名カードの効果を発動できない。

ブリュ禁止を受け、レベル6シンクロ枠として大いに注目されたこのカード
ジャンフェスのプロモであり、その後のプレゼントキャンペーンではこのカードまたは仔征竜などが当たりとされていました

特に炎星との相性がよく、当時はノーマルが550円、ジャンフェス限定のノーパラは2000円くらいしていましたが

最近はそれ程高くはなく、ここにきてレイジングマスターズの再録により更に入手しやすくはなります
まぁスーレア枠故に大量入手とまではいかないでしょうが

現在はノーマルが250円、スーレアは300~400円くらい
とはいえ現在はこの弾でしか手に入らない事を踏まえると、カードパワー自体が現在ではあまり有効に働かない故の相場なのでしょう

獣神ヴァルカンの相場はこちらへ


セイクリッドソンブレス

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1550/守1600
「セイクリッド・ソンブレス」の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の「セイクリッド」モンスター1体を除外し、
自分の墓地の「セイクリッド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):このカードの(1)の効果を適用したターンのメインフェイズに発動できる。
「セイクリッド」モンスター1体を召喚する。
(3):このカードが墓地へ送られたターン、
「セイクリッド」モンスターを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくできる。

このカードの再録が決まったようですね

ライトニングスターで登場したセイクリッドですが
同デュエリストセットの定価が高く、そこからしか手に入らないこのカードも相当高値でした

当時は1550~1800円くらいでした

しかし今やヴェルズの方が活躍の舞台が多く、セイクリッドはプレアデスやトレミスぐらいが前線で活躍出来るほどでした
とはいえサルベージと召喚権の増える効果は強く、アドを稼ぐ点はいつでも評価に値します

現在の相場は540~680円とかなり落ち着いています
とはいえ再録もスーレア枠なので容易な入手はできなさそうです

セイクリッド・ソンブレスの相場はこちらへ


ゴーストリックの堕天使

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/天使族/攻2000/守2500
レベル4モンスター×2
このカードは「ゴーストリックの駄天使」以外の
自分フィールドの「ゴーストリック」Xモンスターの上に
このカードを重ねてX召喚する事もできる。
また、このカードが持っているX素材の数が10になった時、自分はデュエルに勝利する。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「ゴーストリック」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
手札の「ゴーストリック」カード1枚をこのカードの下に重ねてX素材にする。

ゴーストリックエクシーズモンスターの1体であり、初のゴーストリックランク4
レベル4のゴーストリックがいないため、他のゴーストリックエクシーズモンスターに重ねて召喚するのが主となります

重ねて召喚することで最低でも2枚分の素材は確保でき
その後のサーチ効果は維持すれば手札のゴーストリックの数だけ機会が訪れます

スペクターやマリーなど手札誘発でも使いどころを見極めて温存するか素材にするかの選択が可能な点など
手札に来たゴーストリックがまず腐らなくなることになります

エクシーズ素材になったデュラハンやアルカードなどを墓地に送ればそれらの効果も発動できます

エクシーズ素材10枚分そろえることによる特殊勝利はこのカードをかなりのターン数維持する必要があり
このカード自体は何の耐性もないためこの方法で勝つのは少々難しいかと

無理せずサーチ効果さえ使えば万々歳でしょう

相場は300~400円くらいです

ゴーストリックの堕天使の相場はこちらへ


レスキューラット

ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
【Pスケール:青5/赤5】
「レスキューラット」のP効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンのこのカードを除外して発動できる。
自分のエクストラデッキから表側表示の同名Pモンスター2体を手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚に成功したターン、
自分のエクストラデッキに表側表示のレベル5以下のPモンスターが存在する場合、
このカードをリリースして発動できる。
自分のエクストラデッキから表側表示のレベル5以下のPモンスター1体を選び、
デッキからその同名モンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、
エンドフェイズに破壊される。

キャット、ラットに次ぐレスキューモンスター
類似効果として指定された場所からモンスター2体を召喚できる効果は健在です

ペンデュラム効果はエクストラから同名Pモンスター2体を手札に持ってくることができますが
同名モンスターであるためそれらをPゾーンに出してもスケールが同じなため使えず

Pゾーンが準備されている状態ならエクストラも手札も同じようなものであるため旨みは薄いでしょう
手札コスト確保の点では順当でしょうが

モンスター効果の方はエクストラに既にあるPモンスターの同名カード残り2体を出すというものですが
まず召喚が条件となるため、リリース後やPゾーンに出した後はエクストラに行かざるを得ないため使う機会は手札にある最初だけになりやすいです

Pモンスターをフルで投入する必要があるため、よほど需要があるPモンスターに対し効果は使えそうですが
全て特殊召喚してしまうとその後Pゾーンに出しにくくなるのも考え物

レベルは5以下であるためエクシーズならランク5以下となり
柔軟性はあるがペンデュラム自体とはなかなかかみ合いにくいか

素材となれば場から墓地ではなくなるためそのまま墓地にいきますが
基本的に墓地へ行くかエクストラへ行くかその時々で決まるためサルベージ手段を入れておいても腐る可能性はゼロではありません

とはいえ1枚でアドがとれるカードではあるため、今後に期待といっておきましょう

まだカードプールにうまくかみ合っていないせいか、相場は50円くらいです

レスキューラットの相場はこちらへ


ddケルベロス

ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1800/守 600
【Pスケール:青6/赤6】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの「DD」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを4にし、攻撃力・守備力を400アップする。
【モンスター効果】
(1):このカードが手札からP召喚に成功した時、
「DDケルベロス」以外の「DD」モンスターが
自分フィールドに存在する場合に自分の墓地の永続魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

週刊少年ジャンプ付属カードであり、レイジングマスター発売前に登場のDDモンスターの一体
レベル4で攻1800なのでアタッカーとしても活躍できます

スケールは6なので多少使いにくい数値ではありますが
DDモンスターをレベル4にすることでランク4は狙いやすくなるか

ペンデュラム召喚で場に出た場合、他にDDが要れば墓地の永続魔法をサルベージできるため
地獄門の契約書など有用なカードを再利用するのに使いたいところ

またカードプールが微妙であり今のところスケール6も使いやすいとは言えない数値であり
評価しきるには尚早な気もしますが
ステータス面で使えるてんがあれば限定カード故に値上がりする可能性も無きにしも非ず

相場は200~400円くらいです

DDケルベロスの相場はこちらへ


ドローマッスル

速攻魔法
「ドロー・マッスル」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの守備力1000以下の表側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。
自分のデッキから1枚ドローする。
そのモンスターはこのターン戦闘では破壊されない。

発動条件は厳しいですが、アド損なく1ドローできるこのカード
成金ゴブリンなどのようにデッキ内を切り詰めるデッキに対して条件を満たせれば以外と使えそうです

また速攻魔法なので様子見で伏せるのもありですし、サイクロンを使わせる疑似餌にもできます

ギアギアや聖騎士カヴェイン、ライラや銀河戦士にはワンチャン使うタイミングが出てきます

ドリームピエロなら相手モンスターを破壊するのもこちらが戦闘破壊から防ぐのも兼ね合いがあります

このようにデッキが指定される故、使用率はそれ程高くなく
相場もそれ相応、30~50円くらいです

ドロー・マッスルの相場はこちらへ


方舟の選別

カウンター罠
1000ライフポイントを払って発動する。
フィールド上に表側表示で存在するモンスターと同じ種族の
モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する。

種族を手掛かりモンスターの召喚を無効にすることができますが
大抵は神の宣告や警告でできることなので、このカードを優先的に採用するかは疑問

とはいえ宣告・警告が制限の今、2枚目の召喚無効手段としてサイドに投入されているようです

このカード、ミラーマッチにおいては採用率が高まるようで
以前は魔導、最近はクリフォートに採用されているようです

警告などはペンデュラム召喚を一気に無効化でき、さらに場に出ていない扱いなのでエクストラにも送らせないという優秀さを持っていますが
方舟の選別でも同じことができ、発動できればペンデュラム召喚には痛い効果をもたらします

発動条件はこちらに対象の種族モンスターがいればそれを参照できます故に
こちらがクリフォートを出していれば相手のペンデュラム召喚を一気に葬ることができるというわけです

クリフォートはモンスター除去手段もリリース後にしかないなど一歩出遅れた除去手段となりますし
採用率の高いサイクロンなどでこのカードが割られない限りいい仕事をするといえます

再録もドラグニティドライブだけなので入手は容易ではないですが
相場はノーマルが60~100円、ウルトラが200~400円くらいとまずまずです

方舟の選別の相場はこちらへ


妖精の風

通常罠
フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カードを全て破壊し、
お互いに破壊したカードの枚数×300ポイントダメージを受ける。

表側魔法・罠なら無差別に破壊し、各プレイヤーに相応のダメージを科すこのカード
現在はクリフォート対策として幾ばくか注目されているようです

単純にペンデュラムゾーンのカードを一掃するならこれや魔法効果の矢などを使えば解決しますし
またフィールド魔法を併用されても関係なしです

クリフォートでは他に虚無空間やスキルドレインなども採用されているようですし
メタとなるカードも共に破壊できるのは大助かり

ライフダメージはオマケのようなものですが、ツールで毎回800支払うことを考えると通常10回サーチ機能が使える機会を少しでも減らせれば幸いです

罠であるため伏せてから使う必要がある点はエンドサイクなどの恐れがありますが
フリーチェーンであるためナイトショットなどに気を付ければ比較的扱いやすい部類に入るでしょう

以前は100円くらいでしたが、現在の相場は200~300円くらいです

妖精の風の相場はこちらへ


« Older entries § Newer entries »