5月 2014

You are currently browsing the monthly archive for 5月 2014.

狂装覇王 ラプソディ・イン・バーサーク

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/悪魔族/攻 0/守1200
レベル4モンスター×2
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上のこのモンスターを、
攻撃力1200ポイントアップの装備カード扱いとして
自分フィールド上のエクシーズモンスターに装備できる。
また、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手の墓地のカード1枚を選択してゲームから除外する。
「No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク」のこの効果は
1ターンに2度まで使用できる。

装備カードとして攻撃力をアップさせる効果と、墓地のカードを除外する効果をもちます
墓地除外は現在除外がメタとして効果的なデッキが多い故価値はあります

墓地発動を防ぐ効果をもつエクシーズモンスターとして深淵に潜む者がいますが
あちらはそのターンの発動が不可であるのに対し、こちらはそのターンに前もった除外が可能であり
即時性の点から今すぐ除外しておきたい場合はこちらを出しておくのもいいですね

1ターンに2度使えるのでそのまま素材を使った後は装備カードとして使ってライフ削減に活用するのが常套でしょう

D.D.クロウも除外手段として現在採用率が上がっており、奇襲性もあるのでうまくいけばカードを不発させ事実上の1:1交換ができますが

その時を待つより単純に2枚除外した方がいいという場合もあるでしょう

影依融合やネブラディスクなど、再利用が約束されているようなカードに対しては即刻ご退場願いたいでしょう

相場は30~50円くらいです

No.80 狂装覇王 ラプソディ・イン・バーサークの相場はこちらへ


ギャクタン

カウンター罠
(1):罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。

盗賊の七つ道具を思い出させるカードが登場しましたが、その効果はデッキバウンスという強力なもの

デッキへ戻すことは基本的に再利用につなげにくい上ノーコストなのでこちらの方が使いやすいかと
とはいえサーチ手段がある場合を考えると絶対有利とはいいきれません

最近はやりのトラップ・スタンと比較すると、神智はどちらも止めることが可能
あちらは更にそのターンは罠を無効化するので複数枚の無効化及びそのターンの戦略を狂わすことができます

一方こちらはデッキバウンス故ブレイクスルー・スキルに強い点が現環境では大きいです
また原核の利用も防げますし、ミドラージュのサルベージ効果も罠に関しては使いにくくします
闇の仮面にとっては驚異のカードですね

またスペルスピード3で神の宣告などもチェーンえとめられるのは大きいです
カウンター罠をとめられるのはテラナイトや六武衆専用カードなど複数積みデッキは限られていますし
カウンターを警戒するがライフコストを気にする場合はオススメです

逆にトリオンのホール切れを引き起こすことができませんし
シャドール・ヘッジホッグのサーチ効果も促進させてしまいます
オピオンの侵喰感染サーチも再度起こります

誤作動に対しては完全上位でしょうね

ノーマル故に相場は50~70円くらいです

ギャクタンの相場はこちらへ


小秋メイル

通常魔法
デッキから「コアキメイルの金剛核」以外の
「コアキメイル」と名のついたカード1枚を手札に加える。
また、自分のメインフェイズ時に墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
このターン、自分フィールド上の「コアキメイル」と名のついたモンスターは破壊されない。

サーチ機能を有する点でコアキメイルに優れた安定性を供給したカード

強力コアキメイルは基本的に各シナジーが特になく、鋼殻及び種族に共通点がある場合に互いを支え合うというくらいなもので

サーチ機能は是非使いたいコアキメイルがいたり鋼殻自体をサーチするのに適しています

そして現在活躍し、状況によっては使いたいものにコアキメイル・ドラゴがいるわけで
光・闇属性のカテゴリデッキが最近のトップを占める現環境においては効き目ありなため
状況に応じてこのカードを手中に収める可能性を高める為に、金剛核を何枚か採用するということはあるようです

更に万一ドラゴン族が手札にない状態でも、エンドフェイズの破壊を防ぐ手段として用いることも可能で
総じてコアキメイルのサーチ、維持に役立つというわけですね

また破壊耐性は自場のコアキメイル全体に行きわたるため、複数体存在していても問題ないですし
あらゆる破壊を防ぐため、別にエンド時の自壊用に破壊耐性を付与させなくてもいいのです
それこそブラックホールや激流葬をこちらが発動した際も然り、色々な状況で発動の可能性が出てきます

ノーマル故に入手は容易であり、相場は30~50円くらいです

コアキメイルの金剛核の相場はこちらへ


トラップスタン

通常罠
このターン、このカード以外のフィールド上の罠カードの効果を無効にする。

罠がはびこる環境においては有効なカードであり
お触れのようにチェーンサイクロンなどをされたり、こちらの罠も無効にされ続けることをふせげます

最近はあまり罠の環境ではありませんが、デッキによっては採用率が高いものも
テラナイトのようにサーチ機能が強いデッキでは、ある程度決まったモンスターを投入しあとは罠で埋めるということもあります

また、出張アーティファクトセットの中で強力なアーティファクトの神智を止める手段として有効でもあります

神智があるだけでデッキからレベル5が登場し、モラルタなら除去も兼ねるという超強力なカードですが
採用種類が少ないだけに大抵のデッキに出張がしやすい、ということは神智を止める手段としてこのカードも採用されやすいということになります

こちらに罠がなければお触れでもいいですが、ムーブメントで除去されるのもつらい
さらにキル率が高いデッキなら、1ターンの罠無効で充分勝利につなげることも可能でしょう

手札誘発などがとんできたらそれは致し方ありません

相場は90~150円くらいですね

トラップ・スタンの相場はこちらへ


コアキメイルドラゴ

効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1900/守1600
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に、
手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、
手札のドラゴン族モンスター1体を相手に見せる。
または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いのプレイヤーは光属性及び闇属性モンスターを特殊召喚できない。

コアキメイルの1体であり、共通する高い攻撃力とコアキメイルには一切関係のない効果
維持に必要な条件がまとわりつきある程度デッキ構築に支障が出そうですが

弱体化しつつもまだ環境に存在する征竜においてはスムーズに投入できるようで

更に最近の環境では、光・闇属性のカテゴリデッキが特に強いため
このカード1枚で幅広い対策ができる点がとても注目されています

光属性においてはライトロード、アーティファクト、先史遺産、テラナイト
闇属性においてはシャドール、ヴェルズなんかが代表的です

征竜に関しては四属性であり引っかかるのは最近出張しているブルーアイズ辺り
それでもエクストラを駆使すれば全然動けますし、維持もドラゴン族を見せれば事足ります
更にある程度高い攻撃力はネブラディスクやライラ、ウヌク辺りには突破されません

とはいえ通常召喚は通す為、戦闘破壊や効果破壊は注意したいところ
主な突破点はヴェルズならサンダーバードやヘリオロープ、ジェインやオネストも危ないですし
アーティファクトはアドバンス召喚の可能性もあり、シャドールもガイウスがとんでくることがあります

また六武衆や炎王には効き目がないためかえって自身の足を引っ張ることになりかねませんが
それでも多くのデッキ対策として広くマークできるのは利点
うまく使っていきたいところです

ノーマル故に相場は低く、100~150円くらいです

コアキメイル・ドラゴの相場はこちらへ


異次元グランド

通常罠
このターン、墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かずゲームから除外される。

以前の征竜を筆頭とした環境とは違い、最近は除外が真っ当から効いてくる場合が多いです
先史遺産のネブラディスクやアーティファクト、シャドールらに対しては除外はある程度ききます

とはいえマクロコスモスなどのように永続的に除外を続けてもこちらのデッキが機能し続けなければ意味なし
そんなときにタイミングを選んで限定的に除外を行うカードとしてこれが挙がります

シャドールの墓地肥しにチェーンして発動したりなどで、こちらは影響を受けない範囲で除外を行うことが可能です

とはいえモンスター限定であるため、魔法扱いのアーティファクトに対しては効果は空回りしますが

伏せる点でD.D.クロウのような奇襲性はないですが、複数除外できる可能性もありますし
こちらがアーティファクトを使用していればそう簡単に割られることもないでしょう

相場はスーレアながら50~150円くらいと安めです

異次元グランドの相場はこちらへ


抹殺んしと

通常魔法
フィールド上に裏側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊し、ゲームから除外する。
それがリバース効果モンスターだった場合、お互いのデッキを確認し、
同名カードを全てゲームから除外する。

リバーすモンスターに対し有効に働くカードであり
シャドール対策にはもってこいといえます

ファルコンやヘッジホッグなど、リバースが大量にいる中でこれで全て除外されるとたまったものではありません
他にもライコウなど、前線で活躍しているりバースモンスターは少数ですがいます

とはいえミラーマッチで使用するとこちらも除外されるので論外

裏側がリバースである場合、お互いのデッキを確認できる点は互いの内を知ることができ
今後のプレイングに大きく関わることとなります

リバースモンスターが表側でいる時も多そうなので、能動的に裏側にして除外するのもアリ

月の書もそうですが、カステルはレベル4を採用していれば無理なく投入できるので
デッキに介入しやすいシャドールに対してはむしろ裏側にする効果を使ってこれを使った方が強力です

スーレアはBEGINEER’S EDITION 1に収録されており
現在の相場は200~300円くらいです

抹殺の使徒(スーレア)の相場はこちらへ


ソウルチャージ

通常魔法
「ソウル・チャージ」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):自分の墓地のモンスターを任意の数だけ対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、
自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの数×1000LPを失う。

蘇生数に応じてライフを失い、バトルフェイズもできないデメリットをもちますが
その効果は下手すれば死者蘇生以上、ライフをある程度気にしなければデッキによれば超強力な効果を発揮します

クェーサーやパーデク、ナチュル系を先行に並べて封殺を図ったり

バトル以外の価値手段を持つ、つまりバーンや特殊勝利などに関しても有利に働きます
ボムフェニックスやアマゾネスの射手などが射出基となり、ドラグやインゼクでぐるぐる回ります

エクゾディアパーツを落として全て蘇生させ、撤収命令を打つのもおもしろいかも

ビートが主であっても、特殊召喚のサポートとしてとりあえず並べさせてアドを稼ぐのも悪くはないですし
敢えてライフを失わせ活路への希望や大逆転クイズのネタにするのもアリ

ノーマルなので入手も多少はしやすいですが
果たして3枚使える環境がいつまで続くのか…

相場は200円くらいです

ソウル・チャージの相場はこちらへ


ガーディアン・デスサイズ

特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2500/守2000
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):「ガーディアン・エアトス」が
戦闘・効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「死神の大鎌-デスサイス」1枚をこのカードに装備する。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分は召喚・特殊召喚できない。
(4):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
手札を1枚墓地へ送り、このカードを墓地から特殊召喚する。

エアトスと併用することで1キルも可能なこのカード
更に装備魔法のデスイサイスも踏まえ、コンボデッキ拍車がかかったようなカードです

問題はエアトスの出し方と、欲を言えば能動的な破壊方法、墓地肥しやガーディアン・デスサイスを早く手に持ってくる方法など様々ありますが

まずはエアトスを自身特殊召喚効果で特殊召喚するのは諦めた方が無難

墓地肥しが攻撃力上昇につながるため、墓地にモンスターを貯めないことは不可能となると
一旦墓地に落として蘇生するか、ヴァルハラなどで出すことが望ましいですね

破壊に関しては激流葬やハンマーシュートなどでいけますし、墓地肥しはクリバンデットや針虫の巣窟などで可能

デスサイスに関してはチェインやディープダイバーでもってきたり、おろ埋で落として死者転生など、結構面倒くさいですね
トレードインなどでデッキを回転させれば墓地肥しもできます

※ガーディアンサーチモンスターがいることを忘れてました⇒ウェポンサモンター
追記2014/6/4

とまぁ決まれば一気におわりますが、必要なカードが少し多いのでうまい構築が必要ですね

またこのカードが墓地にいっても蘇生できるためチャンスは十二分に存在しますが
攻撃力が負けていたり何度も破壊されると、強制効果故にハンデスをくらってしまいます

相場は100~150円くらいと安めですね

ガーディアン・デスサイスの相場はこちらへ


ティマイオスの眼

通常魔法
このカードのカード名はルール上「伝説の竜 ティマイオス」としても扱う。
「ティマイオスの眼」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ブラック・マジシャン」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを融合素材として墓地へ送り、
そのカード名が融合素材として記されている融合モンスター1体を
エクストラデッキから融合召喚する。

竜騎士ブラック・マジシャン・ガールや呪符竜を出す要になるこのカード
ブラックマジシャンやガールをフィールドに出せばこのカード1枚で融合召喚が可能です

融合召喚はコストがかかりますが、このように少しでもコストを減らせるカードはありがたいですし
龍の鏡に関してはフィールドに容易する必要はないですが墓地に指定のモンスターが必要な点を踏まえると一長一短ですが

このカードがあればドラゴン族を入れる必要もなくなります

ルール効果である「伝説の竜 ティマイオス」は現在「伝説の竜」の部分がレジェンド・オブ・ハートのコストになるくらいで
ティマイオス自体は現在特に活用法は見当たりません

相場は融合モンスターよりも高く
スーレアは1200~1400円コレクターズレアは1500~1700円くらいです

ティマイオスの眼の相場はこちらへ


« Older entries