CP(コレクターズパック)

You are currently browsing the archive for the CP(コレクターズパック) category.

ギャクタン

カウンター罠
(1):罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。

盗賊の七つ道具を思い出させるカードが登場しましたが、その効果はデッキバウンスという強力なもの

デッキへ戻すことは基本的に再利用につなげにくい上ノーコストなのでこちらの方が使いやすいかと
とはいえサーチ手段がある場合を考えると絶対有利とはいいきれません

最近はやりのトラップ・スタンと比較すると、神智はどちらも止めることが可能
あちらは更にそのターンは罠を無効化するので複数枚の無効化及びそのターンの戦略を狂わすことができます

一方こちらはデッキバウンス故ブレイクスルー・スキルに強い点が現環境では大きいです
また原核の利用も防げますし、ミドラージュのサルベージ効果も罠に関しては使いにくくします
闇の仮面にとっては驚異のカードですね

またスペルスピード3で神の宣告などもチェーンえとめられるのは大きいです
カウンター罠をとめられるのはテラナイトや六武衆専用カードなど複数積みデッキは限られていますし
カウンターを警戒するがライフコストを気にする場合はオススメです

逆にトリオンのホール切れを引き起こすことができませんし
シャドール・ヘッジホッグのサーチ効果も促進させてしまいます
オピオンの侵喰感染サーチも再度起こります

誤作動に対しては完全上位でしょうね

ノーマル故に相場は50~70円くらいです

ギャクタンの相場はこちらへ


ソウルチャージ

通常魔法
「ソウル・チャージ」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):自分の墓地のモンスターを任意の数だけ対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、
自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの数×1000LPを失う。

蘇生数に応じてライフを失い、バトルフェイズもできないデメリットをもちますが
その効果は下手すれば死者蘇生以上、ライフをある程度気にしなければデッキによれば超強力な効果を発揮します

クェーサーやパーデク、ナチュル系を先行に並べて封殺を図ったり

バトル以外の価値手段を持つ、つまりバーンや特殊勝利などに関しても有利に働きます
ボムフェニックスやアマゾネスの射手などが射出基となり、ドラグやインゼクでぐるぐる回ります

エクゾディアパーツを落として全て蘇生させ、撤収命令を打つのもおもしろいかも

ビートが主であっても、特殊召喚のサポートとしてとりあえず並べさせてアドを稼ぐのも悪くはないですし
敢えてライフを失わせ活路への希望や大逆転クイズのネタにするのもアリ

ノーマルなので入手も多少はしやすいですが
果たして3枚使える環境がいつまで続くのか…

相場は200円くらいです

ソウル・チャージの相場はこちらへ


ガーディアン・デスサイズ

特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2500/守2000
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):「ガーディアン・エアトス」が
戦闘・効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「死神の大鎌-デスサイス」1枚をこのカードに装備する。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分は召喚・特殊召喚できない。
(4):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
手札を1枚墓地へ送り、このカードを墓地から特殊召喚する。

エアトスと併用することで1キルも可能なこのカード
更に装備魔法のデスイサイスも踏まえ、コンボデッキ拍車がかかったようなカードです

問題はエアトスの出し方と、欲を言えば能動的な破壊方法、墓地肥しやガーディアン・デスサイスを早く手に持ってくる方法など様々ありますが

まずはエアトスを自身特殊召喚効果で特殊召喚するのは諦めた方が無難

墓地肥しが攻撃力上昇につながるため、墓地にモンスターを貯めないことは不可能となると
一旦墓地に落として蘇生するか、ヴァルハラなどで出すことが望ましいですね

破壊に関しては激流葬やハンマーシュートなどでいけますし、墓地肥しはクリバンデットや針虫の巣窟などで可能

デスサイスに関してはチェインやディープダイバーでもってきたり、おろ埋で落として死者転生など、結構面倒くさいですね
トレードインなどでデッキを回転させれば墓地肥しもできます

※ガーディアンサーチモンスターがいることを忘れてました⇒ウェポンサモンター
追記2014/6/4

とまぁ決まれば一気におわりますが、必要なカードが少し多いのでうまい構築が必要ですね

またこのカードが墓地にいっても蘇生できるためチャンスは十二分に存在しますが
攻撃力が負けていたり何度も破壊されると、強制効果故にハンデスをくらってしまいます

相場は100~150円くらいと安めですね

ガーディアン・デスサイスの相場はこちらへ


ティマイオスの眼

通常魔法
このカードのカード名はルール上「伝説の竜 ティマイオス」としても扱う。
「ティマイオスの眼」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ブラック・マジシャン」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを融合素材として墓地へ送り、
そのカード名が融合素材として記されている融合モンスター1体を
エクストラデッキから融合召喚する。

竜騎士ブラック・マジシャン・ガールや呪符竜を出す要になるこのカード
ブラックマジシャンやガールをフィールドに出せばこのカード1枚で融合召喚が可能です

融合召喚はコストがかかりますが、このように少しでもコストを減らせるカードはありがたいですし
龍の鏡に関してはフィールドに容易する必要はないですが墓地に指定のモンスターが必要な点を踏まえると一長一短ですが

このカードがあればドラゴン族を入れる必要もなくなります

ルール効果である「伝説の竜 ティマイオス」は現在「伝説の竜」の部分がレジェンド・オブ・ハートのコストになるくらいで
ティマイオス自体は現在特に活用法は見当たりません

相場は融合モンスターよりも高く
スーレアは1200~1400円コレクターズレアは1500~1700円くらいです

ティマイオスの眼の相場はこちらへ


呪符竜

融合・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2900/守2500
「ブラック・マジシャン」+ドラゴン族モンスター
このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚
または「ティマイオスの眼」の効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分・相手の墓地の魔法カードを任意の数だけ対象として発動する。
そのカードを除外し、このカードの攻撃力はその除外したカードの数×100アップする。
(2):このカードが破壊された場合、
自分の墓地の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。
その魔法使い族モンスターを特殊召喚する。

竜騎士ブラック・マジシャン・ガールと同じく懐かしのカードが登場
上記のモンスター同様ティマイオスの眼や龍の鏡で特殊召喚可能です

自他共に魔法カードを除外できる効果は宛らホワイト・ホーンズ・ドラゴン
相手のデッキ次第では嫌なメタとなりますし、シャドールなら影依融合、リチュアなら儀水鏡を奪われると厄介です
上昇値は負けますが、枚数に指定がないので、向こうの上限が3700故に9枚除外すれば上回ることになります

さらに破壊された場合のリカバリも備わっており、融合に使ったブラック・マジシャンを蘇生することが可能です
龍の鏡を使用した際はその効果も使いにくいですが、逆に全て除外した状態でカオスグリードや次元の歪みを使うのも一つの手

まぁそこまでデッキに詰め込むと事故率が上がりそうですが

征竜にブラマジを組み込めば龍の鏡も使いやすいですし
同じレベル7で幻想の黒魔導師も出すことができます

相場はウルトラが300~400円、コレクターズレアは700~800円くらいです

呪符竜の相場はこちらへ


竜騎士ブラックマジシャンガール

融合・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2600/守1700
「ブラック・マジシャン・ガール」+ドラゴン族モンスター
このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚
または「ティマイオスの眼」の効果でのみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、手札を1枚墓地へ送り、
フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
その表側表示のカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

懐かしのブラックマジシャンガールが竜騎士として登場
原作での登場は大分昔なので、ここにきていろいろなカードがOCGで登場していますね

特殊召喚制限があるため、正規召喚しても蘇生は不可
特に破壊耐性があるわけではなく、起動効果持ちのモンスター登場時にこのカードの効果で先に破壊するくらいです

マジシャンズサークルなどで呼び出すか、プリズマーなどで同名モンスターを使うかが融合の手口となり
そこにティマイオスの眼や龍の鏡などを打つこととなります

効果は生きるサンダーブレイク
表側限定ですが、モンスターや魔法を問わず破壊できるため、ペンデュラムにも対応可能

その分手札消費も激しい為、打つときは相手のキーカードを狙っていきたいです

上記の効果から決してアドを稼げるモンスターではないため
他にドローソースやアドバンテージを得られるカードとの併用が望ましいところ

相場はウルトラが600~700円、コレクターズレアは1400~1500円くらいです

竜騎士 ブラック・マジシャン・ガールの相場はこちらへ


クリバンデット

効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 700
(1):このカードが召喚に成功したターンのエンドフェイズに
このカードをリリースして発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードは全て墓地へ送る。

コレクターズパック-伝説の決闘者編-で登場したクリボーの一体
虹クリボーが案外な働きを見せる中、このカードは非常に優秀な効果をお持ちなようで

まずこのカード1枚で素晴らしい墓地肥しが可能な点
魔導雑貨商人やカードガンナーが候補として登場しますが、墓地肥しの速度と確実性からこのカードも十分採用圏内に入ります

一回の枚数が多いため、ライトロードやシャドールにも入りそうです
どちらもカオス要因、闇属性要因として使える点もグッド

またエンド時なのでヴェーラーに引っかからないのもいいですね

更にもしかすると魔法・罠を手中に収めることができるかもしれないのはいいですが
運要素が高いですし、デッキトップ公開手段を持つ森羅くらいで発揮するでしょう

悪魔族・レベル3故にデスガイドでリクルート可能ですが効果は使えないのでリクル後サルベージなりで再利用すればよいかと
ダークバーストにも対応していますしね

上記の様な汎用性からレアであるも相場は高く
初動は400円くらいですね

クリバンデットの相場はこちらへ


マスマティシャン

効果モンスター
星3/地属性/魔法使い族/攻1500/守 500
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキからレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。

コレクターズパック-伝説の決闘者編-で登場したモンスターであり
レベル4以下限定のおろ埋を兼ね備え、その自由度は高いです

召喚権を使う必要がありますが、レベル4以下ならなんでも落とせ
ファンデッキでも落としたいモンスターがいる場合はその安定性が高まります

巷ではジャンドに入れて先行クェーサーを実現させたり、ギガプラバーンなどが騒がれているようです

また戦闘破壊にも強く、棒立ちでも1ドローできアド損は起こしにくいです

そのうち制限行きなどの声もあるようで、その可能性があるなら複数入手は行うべきか否か

同パックではスーレア仕様であるため相場は高く
初動はスーレアが1800~2000円、コレクターズレアが2480~2600円くらいです

マスマティシャンの相場はこちらへ


Newer entries »