限定カード

You are currently browsing the archive for the 限定カード category.

召喚僧サモンプリースト

効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻 800/守1600
このカードはリリースできない。
このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。
1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てる事で、
デッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、そのターン攻撃できない。

エクシーズ台頭によりランク4の綱渡しとなったこのモンスターですが
次期ストラク「HERO’s STRIKE」に再録されるようですね

HEROはプリズマーやアナザーネオスなどレベル4も多く、超融合やアライブなど魔法カードも多いため相性は悪くないですが

エアーマンやエマージェンシーコールなど列記としたサーチカードが存在するため、やはりそちらに任せるのが無難

最近の入手のしやすさに関してはドラゴニック・レギオンに再録されたのが大きかったですね
あのデッキなら闇属性故にシナジーがあり、サーチ対象も幅広くデッキの採用は十分見込めました

とはいえサモンプリーストは効果を使うのに召喚権を用いるのがやはり難であり
コストで魔法を落とした際にヴェーラーなど打つとやはり厳しくなります

レベル4をリクルートしようとするところをみすみす逃すような環境になっていないため
ファンデッキが展開力補助に入れることはあっても、ガチではなかなか採用しづらい

とはいえ、サーチ対象の広いためやはり何枚かは持っておきたいため、再録はある程度うれしいものがあります

現在でもノーマルは300~350円、ウルトラは1200円くらいしているために、再録により入手がまた安易になりそうです

召喚僧サモン・プリーストの相場はこちらへ


ジャイアントハンド

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/岩石族/攻2000/守2000
レベル4モンスター×2
(1):相手フィールドのモンスターの効果が発動した時、
このカードのX素材を2つ取り除き、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
このモンスターがフィールドに表側表示で存在する限り、
対象の効果モンスターの効果は無効化され、表示形式の変更もできない。
この効果は相手ターンでも発動できる。

相手ターンに干渉できる効果無効カード
こちらの展開ができ、余裕がある際に相手の妨害を図るために出したいカードです

2013年のV JUMP2月号付属カードであり、枠の多いランク4にまた何かが登場したと騒がれていました
効果無効は強いですが、打点が低くラビットやカーDをとめれないのが痛い

それ故に劣性時を覆すカードではなく、こちらが優勢時にひっくり返されないような補助的な意味で出されることが多いです

限定カードであり登場時は650円程度、その後500前後と書籍並の値段をキープしていましたが

コレクターズパックに再録されることで入手が容易に、価値も大分下がりました

現在相場はスーレアが80~150円、コレクターズレアが300~400円
ウルトラは450~550円くらいです

No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンドの相場はこちらへ


セイクリッドオメガ

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/獣戦士族/攻2400/守 500
光属性レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールド上の全ての「セイクリッド」と名のついたモンスターは、
このターン魔法・罠カードの効果を受けない。
この効果は相手ターンでも発動できる。

セイクリッドの一体であり、聖槍を内蔵した耐性もちモンスター
モンスター効果は防げませんがそこをなんとかすれば戦闘面でも意外とタフです

とはいえホープにやられてしまうので、オネストなどで対策しときたいところ

セイクリッド全体に耐性はいきわたりますが、このカードだけでもなかなかの攻撃力故充分厄介
そこに汎用性の高いプレアデスやトレミスを並べられると痛いですが、これらを両立させることができるのは本当にセイクリッドデッキか
せめてレベル4と5が並ぶATテラナイトなどですかね

特にテラナイトは通常構築でもこのカードを出せるため、魔法・罠に頼ったデッキに対しての隠し味で入れることも可

しかし最近ではビュートやアークナイト、カステルなんかの除去もち効果モンスターがはびこっているため

スルースキルやヴェーラーなどで保護していきたいですね
幸い攻撃力は勝っていることですし、これを守れる布陣も兼ね備えた構築にしたいところです

相場は800~900円と、登場時と依然変わらない値段を維持しています

セイクリッド・オメガの相場はこちらへ


ガーディアンエアトス

効果モンスター
星8/風属性/天使族/攻2500/守2000
自分の墓地にモンスターカードが存在しない場合、
このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
このカードに装備された装備魔法カード1枚を墓地へ送る事で、
相手の墓地に存在するモンスターを3枚まで選択し、ゲームから除外する。
この効果でゲームから除外したモンスター1体につき、
エンドフェイズ時までこのカードの攻撃力は500ポイントアップする。

ここにきてアニメオリジナルカードであったガーディアン・デスサイスがコレクターズパックに採録されるようで
その効果はエアトスが関係しています

特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2500/守2000
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):「ガーディアン・エアトス」が
戦闘・効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「死神の大鎌-デスサイス」1枚をこのカードに装備する。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分は召喚・特殊召喚できない。
(4):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
手札を1枚墓地へ送り、このカードを墓地から特殊召喚する。

効果は多く、まずこのモンスターを出すにはエアトスを破壊&墓地に送るか
モンスターをリリースしてセットするのどちらかとなります

特殊召喚に成功すればデスサイズを装備でき、互いの墓地のモンスター×500という攻撃力上昇を得られるのは強いです

デメリットとして召喚・特殊召喚が行えない為、このカードで決着をつけるのが最良
さらに場から墓地へ送られると特殊召喚される効果は実は強制であるため
下手をするとモンスターに殴られ続けてハンデスとなる可能性も

ファントム・オブ・カオスの効果で装備可能ですが、戦闘ダメージが0となるためあまり意味はないかも

なんにせよ特殊召喚条件にあるエアトスを出すことも条件となりますね

相場は480~600円くらいです

ガーディアン・エアトスの相場はこちらへ


ナナナ

通常魔法
(1):自分フィールドのレベル7またはランク7モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで700ポイントアップする。

テレビ東京で遊戯王ARC-Vが放映されることによるコラボ企画で登場したこのカード
テレビ東京フェスティバルに2014年4月28日~5月5日の期間限定で配布されました

限定カードであるため値段は結構高く、相場は1200~1500円くらいします

効果の方は上級レベル及びランクモンスター限定のステータス上昇効果でありとても限定的
また通常魔法であるため突進のような奇襲性もなく、装備魔法でもなく永続的でない

単純なコレクションとして収集されるのがメインでしょう

ナナナの相場はこちらへ


火舞太刀

効果モンスター
星4/炎属性/獣族/攻1700/守 600
このカードが破壊され墓地へ送られた時、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊し、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。

ジャンプフェスタ2013及び2013年3月16日からのプロモーションパックのカードであり
今や禁止のバーナーやライトニングなどの子征竜と同時期のカードですね

炎属性&破壊に対応した効果から、現環境では炎王に組み込めば相手モンスターの除去手段としてわりかし活躍します

炎王炎環やダイヤウルフでこのカードを割りつつも、このカードの効果でさらに相手モンスターを割ることができれば
無駄なく戦況を有利に進められます

強制効果である故タイミングを逃さないのはメリットですし
相手モンスター限定であるためこちらのモンスターを巻き込みません

まぁ現在は「場合~できる」のテキストがはびこっていますし
「時」を使ったこちらのテキストは最近ではあまり見かけませんね

またお得意の補給部隊で相手を破壊しつつこちらは1ドローなんて状況は大歓迎です

相場はノーマルが100~140円、パラレルが600~800円くらいです

火舞太刀の相場はこちらへ


シルバークロウ

ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻1800/守 700
【Pスケール:青5/赤5】
(1):自分フィールドの「EM」モンスターの攻撃力は300アップする。
【モンスター効果】
(1):このカードの攻撃宣言時に発動する。
自分フィールドの「EM」モンスターの攻撃力は
バトルフェイズ終了時まで300アップする。

2014年6月号のVジャンプ不足カードであり、EMの一体
攻撃力全体上昇効果を持っています

Pゾーンでもフィールドにおいても攻撃力を上げる効果を持っているため、EM全体の底上げに一役買いますが
別に他で攻撃力に目を見張るEMはおらず、EM統一でビートダウンの構築にするのも向きません

単純にこのカードの攻撃力が実質2100であるのみを捉え、単体で使えるビート候補としてみればよいでしょう

また獣族であるためダイヤウルフのコストやチェーンドッグの条件を満たすこともできますが
闇属性であるため地属性の多い獣族と歯車が合わないことも多少あるかもしれません

その分忍び寄る闇などのコストにはできますが

スケールは5、このカードのレベルと複数積みを考えるとローレベルの大量展開を狙えそうですが
真ん中に据え置いたスケールナンバーを今後どう評価していけるのかはなんともいえません

相場は300~350円、書籍以下の値段で入手可能です

EM シルバー・クロウの相場はこちらへ


超電磁タートル

以前の記事はこちら

シャドールが早速大会で結果を残したようですが
兎にも角にも安定した戦術、アドバンテージの失いにくさ、相手の特殊召喚メタなど
攻めも守りも長けているシャドール、ここに超融合も入って除去手段も完備
怖いのは融合メタくらい

あとはミラージュの低攻撃力ですが、それを補うかのように超電磁タートルが採用されているようで
光属性を落とせるのはネフィリムですが、それさえ介せばバトルフェイズを終了させる効果は強力

とはいえデュエル中1度しか使えず、かつ墓地にいるので情報開示義務があるため
そこまで頼れるかというと疑問ですが

1か月前よりずば抜けて高騰していますね

登場時は1500円くらい、それでも十分高いのですが
現在は4000~4200円くらいです
何故こうなった…

決闘王の記憶-決闘者の王国編-の定価は2500円なのですが、このカードの影響か5000円超えでの販売もチラホラ
そもそも発売前から定価超えの値段設定が多かった為、単純に手に入りにくいボックスに唯一収録されているという要因が
このカードの高騰の原因のひとつであるのは納得っちゃ納得ですが

超電磁タートルの相場はこちらへ


ラッキーストライプ

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/光属性/天使族/攻 700/守 700
レベル7モンスター×3
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
サイコロを2回振る。
このカードの攻撃力は、次の相手のエンドフェイズ時まで、
大きい方の出た目×700ポイントになる。
さらに、出た目の合計が7だった場合、以下の効果から1つを選択して適用する。
●このカード以外のフィールド上のカードを全て墓地へ送る。
●手札または自分・相手の墓地からモンスター1体を特殊召喚する。
●デッキからカードを3枚ドローし、その後手札を2枚選んで捨てる。

THE DUELIST ADVENTに出たら目というカードが採録されていますが、なかなかおもしろいです

永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分または相手がサイコロを振った場合、
その内1つの目を以下の目として適用できる。
●1・3・5が出た場合:6として扱う。
●2・4・6が出た場合:1として扱う。

サイコロを振るデッキでは、1と6に関しては3分の2の確率で出すことができるようになります
ダイス・ポットが捗りますね

ここでやはり注目すべきはラッキーストライプ
6割以上の確率で6を出すことができ、よって攻撃力は4200を継続しやすくなります

また7が出た際の疑似最終戦争、使者蘇生、天使の施しの選択が可能な点は強力
これを毎ターン半分以上の確率で達成できるところまで持ってくることができるので、ある程度デッキとして成り立つようにはなったのではないでしょうか

さらに1ターンの制限がないため、素材3体を消費して効果を発動した際の7がでる確率は96%と高確率
レベル7及び別の形で素材を揃えるデッキならば、積極的に効果を発動していきたいですね

相場は600~700円くらいです

No.7 ラッキー・ストライプの相場はこちらへ


サンダーシーホース

効果モンスター
星4/光属性/雷族/攻1600/守1200
自分のメインフェイズ時に、このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから雷族・光属性・レベル4・攻撃力1600以下の
同名モンスター2体を手札に加える。
「サンダー・シーホース」の効果は1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン自分はモンスターを特殊召喚できない。

次弾にて、ここでまさかの新規電池メンが登場するようですね

効果モンスター
星4/光属性/雷族/攻1000/守1000
「電池メン-角型」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「電池メン」モンスター1体を手札に加え、このカードの攻撃力・守備力は元々の倍になる。②:自分のエンドフェイズに発動する。このカードを破壊する。

電池メンのなかでも唯一特殊召喚時にも効果を発動できるモンスター
充電器で出せばそのまま一体サーチが可能です

ただしボタン電池や充電池メンのようにデッキから直接リクルートは不可能な点でワンテンポ遅れる可能性があります
業務用を手中に収めることができるようになったのは大きいですが

また携帯型バッテリーで2体特殊召喚してもおそらく1体分のサーチしか行えない為
安定はしますが1ターンの展開力の速さは充電器などを使ったときに発揮するくらいですね

さらにサンダー・シーホースに対応しているため、安定力はさらにあがりますが
肝心な、安価で作れるデッキといえる電池メンとはその点で共通しないようで

登場時やサンダーがベスト8位に残っていたときは5000円くらいしていました

その後3000円弱くらいまで落ち着き、現在は2300~2500円くらいです

安くなったとはいえ3枚揃えるには6000円以上出さなければいけないことを考えると
とてもそれで電池メンを汲もうとは思いませんね

サンダー・シーホースはそれだけでアドを稼げますし、特殊召喚できないデメリットも角型なら相性がいいですね
自壊効果はもちますが、墓地にいれば特殊召喚もしやすいですし、強謙などと併用してそのターンは特殊召喚しないと割り切れば然程困りません

プレイングが遅れる要素はありますが、安定したデッキ構築の際には持っておきたいですね

サンダー・シーホースの相場はこちらへ


« Older entries § Newer entries »